ひびのおんがく2001

2001/12/05
「やはり音楽」

そう思わせるアルバム。
5er!/Scudelia Electro
至福です。
渋滞がむしろ嬉しくなるくらいの。
遠回りが苦にならないほどの。

アルバムとは、やはり(芸術)作品で、シングルとは違いますね。
シングルはシングルで作品ではあるのですが。



2001/11/18
「掲示板より抜粋」

耳より情報いただきましたのでこちらにも掲載したいと思います。

QUIP+フルルバミルクフリーク presents “ニノ”
12月1日(土)渋谷egg−site
出演 セロファン、ラントスター
   スネオヘアー、クリンゴン (出演順)
OPEN 18:00 START 18:30
チケット前売り 2300円 当日2500円

当日は開演前に各バンドさんのPVを流す予定です。
チケットはぴあ、エッグサイトで発売中です。
また、メールでもチケットの予約、問い合わせなど受け付けていますので、
お気軽にどうぞ。
皆さんぜひ遊びにきてくださいね。


ですって!
これはオススメですよ!
よくよく考えると僕は生スネオヘアーも生ラントスターも聴いたことないんですよね!
でも12/1はスクデリアとかぶっとるな..残念。
スネオヘアーさんアルバム出さないんですか。早く聴きたいな。
RUNTSTARさんのアルバムについては一度過去に描いてますのでご参照ください。
ロックなキリンジとか一部(ていうか一人)では言われてますよ。
行く前に聴いておきたいって人!
オススメは以下です。

WONDERING MAN/セロファン(あえてHALF LIFEははずします)
冬の翼/スネオヘアー
FIRST LIGHT/RUNTSTAR
ごめんなさいクリンゴンはちょっと聴いてません。



2001/11/10
「気になる」

フランジャーズというバンド。
気になります。
ここで注文ができましたんで早速頼んでみました。
届いたらまたご報告しますんで。
しばらくお待ちくださいませ。

http://www.flangers.net/
音はともかく全部聞けっぞおい..
いいのか?




2001/10/01
「検索しようのコーナー/Fleming Pie」

勝手にコーナーを始めてみた。
すごく好きなんだけどメンバー構成とか良く知らないときがあって。
しかも最近全然その活躍を耳にしない。

そんな場合、そのバンドはこのコーナーに登場するでしょう。
記念すべき第一回はFleming Pie。

1st.アルバム「FLEMING PIE」。
良いです。とても。
鳴ってる音が良い。
鳴ってる音と音の大きさのバランスが良い。
アンサンブルっつうんですかね?
それからメロディ。

今一歩なのは曲順と歌詞。
曲順は5曲目以降ウダウダ感が漂い、歌詞は何ちゅうか若い?
というのが近いかな?
ま、好きな人もいるかもしれませんが、もっと深いヤツたのんます。

このバンドのブレーン(?)瀬川さんはCM音楽をたくさん手がけている模様。
この人が忙しいからか、ずっと活動していなかったらしいのだが、
2001/9月からマキシ3連続リリースの予定。
その後アルバムは出るのか??

そうそう、昔Hooperというバンドがあったのをご存知ですか?
このバンドはその後継なのですよ。
あんまちゃんと聴かなかったなあ。
Hooperで思い出すのは塾講師で一緒だった後輩の鈴木君。
元気かな?

Type Title Artist Stars
alb. 「FLEMING PIE」 Fleming Pie ★★★★
ついでにごっつええ詩を更新しました。



2001/09/11
「ごっつええ詩を更新しました」

こんなにも言ってくれてるのに
こんなにも歌ってくれてるのに



2001/09/04
「森広隆 2」

注目の森広隆氏、今年10月にデビューな模様。
しかも6月にバウンスレーベルからミニアルバム出してますね。
タワレコしょっちゅう行ってる人なら既に知ってるのかも?

彼に関する薀蓄はこちら




2001/08/28
「キャノンボール(仮題)」

「4500えん」
でおなじみの、中村君主演の日産マーチのCM。
BGMがニューシングル(予定)の「キャノンボール(仮題)」になってます!

日産のあのCMつくってる人誰だろう...
かなりヤるな...



2001/08/20
Mon.
「circulat∞r の三ツ星問題について」

グレイプバインのニューアルバムcirculat∞rである。
このアルバムは聴けば聴くほど良い。
しかし星の数を増やそうとは思わない。

理由がやっとわかった。
このアルバムは非常にベストアルバム的なためである。
一曲一曲はとても良い。
でも何かこのアルバムは、アルバムとして起承転結のようなトータルパッケージを考慮されていないイメージを受ける。
あくまで私的意見です。

俺の思う理想のアルバムはいわゆるベストアルバムではない。
しかし「壁の星」「lamb」「our song」は名曲である。



2001/08/09
Thr.
「注目株」

森広隆つう人が良い感じやったね。
雰囲気シャンプーハットの髪長かりし頃の小出水に似てた。



2001/07/24
「ヨシナシゴト」

本日、スクーデリアエレクトロ。
マキシシングル「太陽道路」発売。
2曲で500円。
視聴はこちら

最近ごっつええ詩候補が少なくて困っている。

8/5に中村君のライブを心に焼き付ける。
あとバインとデリコも見てくる。

CORE OF SOULの2nd.シングルが8/29に発売。
曲はメジャーデビュー前にカセットで発売されていた「Full moon prayer」




2001/07/09
「この一枚」

ほんの一瞬のうちに耳に飛び込んできたメロディと
すかさず目が捕らえたバンド名。

その名はRUNT STAR。
ジャケットだけ見ると楽曲のイメージにそぐいません。
こんな比べ方は決して喜ばれないだろうけど、世に広めるためあえて言わせてください。

優しいピアノ
優しいボーカル
逆に残酷な言いかたをすると、ボーカル(声)がとても良い。
別にだから演奏が下手と言っている訳ではない。
ハッキリ言ってトータルでもインディーズレベルはとうに越えている。

サニーデイサービスのようでいて
セロファンのようでいて
オータムストーンより優しいか

ボーカルの高津君に言わせれば、
すばらしい音楽とはすべからくパンクで、ラントスターもパンクで、
そしてポップスをやるのだそうだ。

このバンドは、間違いない。
いいぞ。

Runt star Web



2001/06/28
「着メロ」

ダウンロードできる着メロでバンプを4曲ほど発見。




2001/06/22
「こんなときに」

病に伏している今、二枚のアルバムを聞きなおしてみた。
駄作と思っていたmy little loverの「Topics」。
二つ星かな、と思ってたけど三ツ星くらいはあるみたい。

それから、Swinging Popsicleのミニアルバム(Maxi?)「change e.p.」。
力強くて、次のアルバムの新しい方向性を見ているよう。
新しいスタイルへの自然な移行を見るようでとても気持ち良いです。



2001/06/10
「できるかな」

バインの亀井くんと友達になりたい。

僕は田中くんよりは亀井くんと合うと思う。



2001/05/23
「ごっつええ詩」

を、久々に更新しました。



2001/05/16
「この一枚」

何かに感動したとき、何かがあなたのブランコを揺らしたとき、
貴方は創作意欲に湧いたりしたことはありませんか?

良い音楽に出会ったとき、良い小説に巡り会った時、
僕は何かを生み出したいようなそんな感覚におちいります。

音楽は今、コンパクトディスクという形態で商品として出回りますが、
貴方のブランコを揺らした音楽からは、
ギターやベース、ボーカルやキーボード以外に、何か。
音以外の何か。

貴方の心を揺さぶるそんな何かを届けていると思うのです。

photosynthesis/CORE OF SOUL



2001/05/13
「CORE OF SOUL情報2」

今ワタクシがイチオシのCORE OF SOUL(COSと書くらしい)。

http://www.coreofsoul.com

知ってるやつはどうも知っている模様。
CDTVのエンディングの歌にもなっている模様。
さっきも偶然テレビ出てたし。

ちょっと前まで検索でヒットするのは光合成関係の学術系サイトばっかりだったのに、
今は五分五分くらいまで来てるもんね。

しかもこの人達、出身地(高校だけか?)が俺とほぼ一緒の模様。
いやあ楽しみ楽しみ。



2001/05/08
「光合成」

ちょっと前に気になってたバンド。
CORE OF SOUL
というバンドでした。

バンド名と思っていた
「photosynthesis」
は5/16に発売されるファーストシングルのタイトルの模様。
情報ってのはあるところにはあるもんですな。
久々に僕のアンテナがビビッと来ました。
要チェック。

http://www.so-net.ne.jp/sonymagazines/web/wimnet/girls/10.html
↑インタビウ。

http://www.yamaha-mf.or.jp/art/index.html
↑試聴できます。



2001/04/26
「販売促進」

河村隆一、というアーティスト(?)がいる。
ちょっと前までルナシーというバンドのボーカルをしていた。
個人的な偏見かもしれないが、
その容姿によって人気を獲得しているという一面があることは否めないと思う。

最近、彼がおもしろいことをしている。
例えば、土木作業員の格好でテレビに出てみたり、スマップの中居君に顔を落書きさせたり。

そのような行動の理由は、雑誌のインタビューによるとおおよそのところは、こうです。

「今、僕の音楽を聞いてくれる人は限られてきているように思う。」
「その範囲を広げるためなら何でもやるつもりだ」

それを知った今でも、彼の作る音楽にはあんまり興味ないです。
でも、でも、彼のとっている行動や考えはとても僕を、ひきつけます。
彼自身は、面白い、と思う。
人として。



2001/04/18
「この一枚」

サングローズ/Cocco

この人は自分を削ってアルバム作ってるんですよね。きっと。
ジャケットの花びらなんて、自分の血なんですよ。きっと。
音楽業界に合わせるのに、あの奔放な人は大変だったでしょう。きっと

そんな人がアルバム3枚も作った。
よう頑張った。

お疲れ。

本人がやりたかったというのは勿論あるでしょうが、
どれだけ自分のやりたかったことができたか。

詩の朗読とかの方が合ってたかもしれませんね。
楽器は必要ないような。

と、誉めつつも星は四つ止まりということで。
しかし沖縄限定シングル「風化風葬」は必聴。



2001/04/18
「ふざけんな」

Microsoftは、Windowsの次世代OS Windows XPを開発中だ。
そして、このOS上では、MP3でダウンロードされた曲の品質にダメージが加わるという。
しかし、自社開発のWindows Media Audioでダウンロードされた曲の品質は保たれるという。



2001/04/14
「おぼえがき」

フォトシンセシスとスイッチスタイル
バンド名ね、これ。

前者はまだ検索でヒットしないが東芝EMIらしい。
後者はそろそろアルバムを出すとか出さないとか。
ホームページも有りそう。

しかしゴーグルは良いねえ。




2001/03/26
「世に言う「イマドキ」とは何ぞや」

あ、「この一枚」のコーナーです。
今時の音楽の傾向と言えば何でしょう。
ヒップホップ。
シェアを伸ばしてそうですね。

テクノ風。ていうかテクノ?
くるり然り。スーパーカー然り。

...何だよ、今風(いまふう)って。
今時の音楽だけがカッコイイのかよ?

このアルバムを聴いたらそう思ってもらえると思います。
この不器用というか、俺等は俺等!という信念、というか。

少し前に「東京の空」というシングルがわりかし売れていたと思われます。
(カップリングはなんとイルカの「なごり雪」これも良かったあ〜)

うーん。良い。四つ星あげよう。
3〜4曲目辺りからCDに耳を奪われはじめると思います。
8曲目でブランコ揺れない人はちょっと...ですね。

ヘッドホンで、車中で、爆音で聴いてくれ。

LIFE RECORDERS/LIFE RECORDERS



2001/03/13
「いわゆる世間という、存在しない平均への漸近」

けして評価を甘くしているわけではありませんが、今年五つ星を二つ出しました。
デリコに五つをつけていたらすでに三つになっていたところです。
入荷しました。



2001/03/09
「栄枯盛衰」

ザ・カスタネッツ、SMILEともに活動を停止していますね。
ちょっと気になって調べてみたのですが。

デイリーエコーは、水面下で画策中のようですね。
会社(事務所?)を辞めたとのこと。
解散や活動休止はしていない模様。

プレクトラムも健在の模様。
b-flowerはバンド名を変えてインディーズで活動中。



2001/02/28
「LOVE PSYCHEDELICOスクリーンセーバー」

友人より教えていただきました、デリコのスクリーンセーバー
これは良いです。使えます。
ダウンロードは2001/04/01まで。



2001/01/29
「SWINGING POPSICLE」

SWINGING POPSICLEの公式HPを発見しましたが、ジオシティーズとは...

ここ。



2001/01/24
「〜しそうになる」

最近なきそうになった事象。
1. 以下にあるfra foaのステージ
2. ロッキンオンジャパンの中村一義vs.佐野元春の対談



2001/01/22
「澄み渡る空、その向こうに僕が見たもの、fra foa。」

NHKが深夜に放送しているPOP JAMという番組。
ハッキリ言って好きではありません。
客といい、司会といい。

まあでも、見てしまうのですね。
そこで、fra foa というバンドが生で一曲歌いました。

素直に言うと、いたく感動して涙一歩前でした。
ブランコ揺れまくりでした。
曲はサードシングル「澄み渡る空、その向こうに僕が見たもの

その後即座にWEBでチケットを取りました。
取れてしまいました。

1/27 クラブクアトロ。

確かめてきます。
いや、でもあの感動が偽物である筈がない。


ちなみにWEB上から、ぴあでチケットを取る場合、
JCBカードか、またはぴあのカードが必要になります。



2001/01/18
「祭り」

ドンキホーテでもラブサイケデリコのアルバムがリピート演奏されていた。
ずうううーっと。

これを祭りと言わずして何というか。



2001/01/10
「出ました五つ星」

今年初の五つ星が出ました
まあ、妥当というか、順当というか。
まず衝撃だったのが曲順です。
そしてシングル以外にある重要曲の存在。
「四つに近い五つ」と書いたのはその詩の形態によります。
日本語と英語の混在なんですね。
歌い方によっては許しても良いのだろうか...とも思えなくもないですが。
それを気にしない方は五つ星と思っていただいて良いでしょう。

ついでに使用上の注意も足しときました。





TOP